一人暮らしをしてると休日は暇で暇で仕方が無いときってありますよね。
そんな一人暮らしの暇つぶしにオススメなのが動画配信サービスです。
なにかといいますと、3万点以上の映画・ドラマ・アニメ・オリジナルコンテンツが月額325円-1000円ちょっとで見放題になるというサービスです。
ちょっと前は映画を見るならレンタルでしたが、今はスマホ一つで簡単に映画を見れるようになりました。
レンタルだと一つで200円ほどですが、動画配信サービスなら100作品見ても500円ちょっと。アニメなら1シーズン見るのに1000円ほどでしたが、動画配信サービスならほぼ2か月分で10作品以上見れます。お財布にも非常に優しいのがメリットですね。
筆者もCMでおなじみのプライムビデオを使ってるのですが、休日の半分はプライムビデオで映画を見る生活になっちゃいました(笑)。
おかげさまで休日もパソコンの前でずっと映画やアニメを見てるので休日の暇つぶしがものすごくはかどってます。
- 一人暮らしの休日が暇すぎる!
- 話題の映画やドラマをお得に見たい!
- 一日中家でアニメを見て引きこもっていたい!
- なるべくお金を使わずに映画やアニメを見たい!
こんなヒトに動画配信サービスがオススメです。
今回は筆者も試してよかった、一人暮らしの暇つぶしになるオススメの動画配信サービスを紹介します。
今回紹介する動画配信サービスはどれも30日間ほどの無料期間があります。
合わないな・・・と思ったら無料期間中に解約するとお金はかかりませんので気軽に試すことが出来ますよ。携帯みたいに縛りも無いので安心です。
どれも内容も充実・値段も安いので、特徴をみて片っ端から試してみるのもアリですね。
一人暮らしの暇つぶし向け動画配信サービス :アマゾンプライムビデオ~アマゾンを使ってる人はコスパ最強
通販でおなじみのアマゾンが提供している動画見放題サービスのプライム・ビデオ。最新アニメから名作映画・オリジナルコンテンツなどなど、幅広く取り揃えています。
ポイントはプライム会員の一つなので月額325円で映画やアニメが見放題になるというコスパの良さです。
他にもプライム会員になると配達料金が無料になるので会員のオマケで動画が見放題になるという感じですね。
さらにプライムビデオオリジナルコンテンツも充実しているので、安いからと言ってボリュームが少ない!なんてことは言わせません。
ちなみに筆者オススメのプライムビデオのオリジナルコンテンツはグランドツアーという車番組。
車番組といいつつ、ハチャメチャなレースや爆発がおこるという、日本のバラエティに引けをとらない面白い”車番組”です、水曜どうでしょうが好きな人にぴったりです!
一人暮らしをされてる方でアマゾンをよく使う人にはかなり便利なサービスですね。
- 普段からアマゾンの配達を使ってる人(配達が無料に)
- コストをなるべく抑えたい人
- 外出先でスマホで見たい人
- アマゾンプライムのオリジナルコンテンツが見たい人
月額料金 | 325円(プライム会員の会費) |
---|---|
無料トライアル期間 | 30日間 |
コンテンツ数 | 非公開(約2~3万作品以上?) |
画質 | HD/4k対応 |
ダウンロード視聴 | ○(対応) |
一人暮らしの暇つぶし向け動画配信サービス :Hulu~映画・(海外)ドラマ・アニメを満遍なく見たい人にオススメ
4万作品以上が見放題という、他のサービスと比べると中々のボリュームがあります。
ウォーキング・デッドやプリズン・ブレイクといった海外ドラマの定番が多く配信されており、最新の海外ドラマにも強いというメリットがあります。海外ドラマだけならボリュームはNO1ですね。
また最近ではアニメの配信にも力を入れてまして、特に名探偵コナンシリーズはほぼ全ての作品が視聴できます。(さすが日テレ系の子会社)。
ちなみに日テレの子会社なのでプロ野球の巨人戦のテレビ中継も見れます。野球好き・・・というか巨人ファンの人にもオススメできますね。
その他最新アニメ・ドラマ・Huluのオリジナル作品などなど、ジャンルも非常に多いのがHuluのうれしいポイントですね。
アニメ好き・映画好き・ドラマ好きまんべんなく楽しむことができる、コスパの高い動画配信サービスです。
注意点としては無料トライアルが2週間とちょっと短いところです。
30日なら言うことないんですけどね。楽しむなら無料期間中にたくさん動画を見たりすると元が取れると思います(笑)。
- 映画・ドラマ・アニメをいろいろ見たい人
- 日テレ系・海外のドラマが好きな人
- 外出先で動画を見たい人
月額料金 | 933円 |
---|---|
無料トライアル期間 | 初回2週間 |
コンテンツ数 | 50,000作品以上(追加料金コンテンツ無し) |
画質 | HD/4k対応 |
ダウンロード視聴 | ○(対応) |
一人暮らしの暇つぶし向け動画配信サービス : dTV~12万以上の圧倒的ボリュームで500円のコスパの良さ
dTV は他のサービスと比べ、12万以上のコンテンツがあるという、非常に骨太なボリュームがポイントです。
なのに月額500円とお財布にやさしいお値段となっています。単純なコンテンツ数で比べたらコスパ最強です。他のサービスと比べて韓流ドラマが多いのが特徴ですね。
映画・ドラマはもちろん、最新のVRに対応したコンテンツも配信しています。VR対応のスマホをもってる人は中々楽しめるはず。
またアプリを使うことでスマホやタブレットにダウンロードができるので外出先でも気軽に動画をとることができます。
国内向けコンテンツに注力しており、ドラマや邦画をが好きな人にはドンピシャでしょう。
注意点としては最新の映画などを見る場合は別途金額が発生すること。12万以上とありますが、その中の一部は追加料金が必要になります。
流行好きの人はちょっと使いづらいかも知れません。しかしボリュームは凄いので、昔の映画やドラマとかをがっつり見たいという人に満足する内容でしょう。
- コスパを重視したい人
- 昔の名作映画・ドラマをたくさん見たい人
- ドコモユーザーの人(登録が楽
月額料金 | 500円 |
---|---|
無料トライアル期間 | 初回31日間 |
コンテンツ数 | 約120,000作品(内追加料金コンテンツ有) |
画質 | HD |
ダウンロード視聴 | ○(対応) |
一人暮らしの暇つぶし向け動画配信サービス:dアニメ~最新のアニメをチェックするならオススメ
先ほど紹介したdTVのアニメ版といった感じですね。名前どおりコンテンツは全てアニメばかり。昔の名作アニメから最新のアニメまで幅広く取り扱ってます。
ジャンルもロボット・アクション・日常・・・みたいに細かく分かれてるので、ジャンルごとで見たい人はうれしいと思います。
そのほかにも1話から連続で再生できたり、OPをスキップする機能など、アニメを見るなら便利な機能も搭載してます。さすが分かってらっしゃる。
月額400円と非常にお得なので、映画やドラマは興味ないけどアニメはガッツリみたい!と言う人にオススメです。ダウンロードにも対応してるのでスマホでも見れるのはうれしいポイントですね。
dアニメ単体から申し込めますが、すでにアマゾンプライムビデオに加入してる人はプライムビデオから申し込むことも出来ます(料金は同じく400円)。
無料トライアルも同じようにあるのでアニメ好きの方は是非。
- 最新のアニメをチェックしたい人
- ドラマや映画はいいからとにかくアニメが見たい人
- 昔の名作アニメもガッツリ見たい人
月額料金 | 400円 |
---|---|
無料トライアル期間 | 初回31日間 |
コンテンツ数 | 2400作品以上(全てアニメ) |
画質 | HD対応 |
ダウンロード視聴 | ○(対応) |
一人暮らしの暇つぶし向け動画配信サービス:U-NEXT~動画以外にも雑誌が読み放題に
U-NEXTはサービスの中でもトップレベルの12万以上の動画コンテンツが見放題になるだけでなく、雑誌も70種類以上読み放題になるというサービスがついてきます。
コンテンツのボリュームだけならU-NEXT が最強ですね。
また最新作に強く、配信の速さはサービスの中でも一番のレベルでしょう。ミーハーな人にはオススメですね。
もちろんボリュームの非常に充実しており、特に韓流ドラマの充実さは動画見放題サービスの中でも一番のボリュームです。
意外と根強い韓国ドラマ。冬のソナタなど昔に流行ったドラマはもちろん、最新ドラマまでばっちり押さえています。
あと特徴としてはアダルトコンテンツが見れること。一人暮らしにはいろいろお世話になると思います。(特に独身男性は。
最新の映画などは別途料金が必要なんですが、毎月1200円分のポイントが付いてきます。よくある見放題だけどお金がかかる、と言う問題はこのポイントを使えば問題なしですね。
月額料金は1990円とちょっと高めですが、毎月1200円分のポイントがもらえる&雑誌が読み放題なのを考えると結構お得な金額になってます。ポイントで電子書籍やマンガが購入できるので実質790円と考えるとお得ですね。
- たくさんの映画・ドラマを見たい人
- 動画以外に雑誌も読みたい人
- 最新の映画をすぐに見たい人
月額料金 | 1990円(毎月1200Ptもらえる) |
---|---|
無料トライアル期間 | 初回31日間 |
コンテンツ数 | 雑誌含む12万以上(追加料金コンテンツ有) |
画質 | HD対応 |
ダウンロード視聴 | ○(対応) |
一人暮らしの暇つぶし向け動画配信サービス:FODプレミアム~フジテレビのドラマが好きな人にオススメ
FODプレミアム はフジテレビが運営しているサービスだけあって、フジテレビで放送されたドラマがかなり充実してます。
踊る大走査線とかHEROとか、アニメならワンピースやこち亀が好きな人はたまらないラインナップでしょう。もちろん昔のドラマもあります。
さらに動画だけでなく、
- 100種類以上の雑誌が無料
- 電子書籍が最大20%OFF
- 毎月最大1300円分のポイントがもらえる
これで月額888円と中々にお得なサービスです。サービス内容を見たらコスパは動画見放題サービスの中でも破格の値段になりますね。
動画だけでなく雑誌やマンガもコレ一つで見れるので、一人暮らしで暇になるということは絶対なくなりますよ。
- フジテレビ系のドラマが見たい人
- 雑誌やマンガも合わせてお得に見たい人
- トータルでコスパを気にする人
月額料金 | 888円(ポイント1200pt月) |
---|---|
無料トライアル期間 | 初回31日間 |
コンテンツ数 | 約二万作品以上 |
画質 | HD対応 |
ダウンロード視聴 | ×(非対応) |
動画見放題サービスをもっと楽しむ為のガジェット
せっかく動画を見るならもっと大画面・高音質で楽しみたい!という人のために、あると便利なオススメガジェットを紹介します。
Fire TV Stick~大画面のテレビで動画を楽しめる
Fire TV Stickがあればパソコンを持っていなくてもネット環境があればテレビにつなげば大画面で動画を楽しむことができます。
場所もとらず、差し込むだけで簡単に使えるので、大画面で動画を見たい人、友達や彼女(彼氏)を誘ってみたいときにオススメです。
Amazonの商品ですが、HuluやdTVなど他の動画配信サービスも楽しめます。
HDモニター~ノートPCしか持っていないならオススメ
どうせ見るならでっかい画面で見たほうが迫力がありますよね。
普段ノートPCを使っている方はHDのモニターがオススメです。今なら1万円ちょっとで大画面で高品質なモニターが購入できます。
普段ネットを使うときでも画面が二つあると作業もしやすくなるのでオススメです。テレビを持っていない人は是非モニターをつかってみてください。作業が捗りまくってびっくりしますよ!
一人暮らしなら23インチくらいがちょうど良い大きさです。そこそこ大きいので映画を見るときに迫力がまして良い感じになりますよ。
Bose Companion 2 Series IIIスピーカー~臨場感あるサウンドで楽しめる
映画を見るなら音にもこだわりたい!そんな人にオススメなのが音響機器でおなじみのBOSEのスピーカー。
筆者も動画を見るときはこのスピーカーで聞いてます。細かい音でもしっかり再現してくれるので、家の中がなんちゃって映画館にはや代わり。
音を気にする必要がない人はこれで大音量で映画を楽しんじゃってください。
ちょっと音が気になる・・・と言う人はヘッドセットがオススメです。
筆者オススメはロジクールの無線ヘッドホン。寝転びながらでも映画を楽しめるのでだらだらしたい人・音が気になる人にオススメです。ヘッドセット付きだとスマホで会話もできるので何かと便利なんですよ。
もちろん音質もかなりいいのでこだわる人にもぴったりです。
その他一人暮らしに便利なガジェット・PC周辺機器を紹介してます。>>【Amazonで買える】一人暮らしで買って良かったガジェット・PC周辺機器厳選8点
http://wating-for-1.net/wp/living-alone-gadget/
一人暮らしの暇つぶしは動画配信サービスが最強だ!
というわけで一人暮らしの暇つぶしにオススメの動画配信サービス一覧でした。
どれも非常に充実したコンテンツですので、まずは無料体験で試してみて、気に入らなかった・目当ての作品が無かったら無料期間内に解約という感じにすればお金もかかりません。
週末にガッツリ映画を見るのも良し、昔の名作アニメを見るのも良し、動画配信サービスがあればやることがない休日も楽しくなりますよ!
休日はやることがなくて暇!と言う人は是非チェックしてみてください!